益城町仮設団地自治会支援・「つながるエリア」飲料水提供・準備

□本日の活動内容
(1)益城町仮設団地自治会支援
(2)「つながるエリア」飲料水提供・準備

□参加者
松岡、竹田、緒方さん、都さん

□詳細
(1)益城町仮設団地自治会支援(竹田記入・松岡加筆)
本日は節分です。全国で恵方巻を食べる風習が根付いているようで、益城町の仮設でも恵方巻が各仮設で作られているようです。本日は安永東仮設にお邪魔し恵方巻をご馳走になりました。
こちらの恵方巻の材料は「生協くまもと」さんからのご提供により賄われております。生協さんにはいつも仮設のイベントでお世話になっています。季節のイベントは皆で行うと楽しいですね。

(2)「つながるエリア」飲料水提供・準備(竹田記入・松岡加筆)
2/4に小川町で開催予定のみなし仮設世帯者向けのイベント「つながるエリア」へカルピスを50ケースを提供いたしました。
今回のイベントで「くまもと友救の会」では重機の体験運転コーナーを実施いたします。事前準備として、重機の回送と設置場所にコンパネを敷きつめました。小川町で開催という事でどのくらいの方々が来場されるのでしょうか。

(3)総括(松岡記入)
やばい…。活動報告が5日分も溜まっています…。
(1)の自治会支援活動では、安永東仮設団地のサポートとして生協さんとつながせて頂きました。
安永東仮設団地の自治会支援を担当しているのは「アジア協会アジア友の会」ですが、スタッフが辞められて、今はお一人の方が4仮設を全てみています。今まで熊本常駐のスタッフがメインでやっていたところだったので、大変だろうと思います。
(2)の「つながるエリアVOL2」では重機の試乗体験コーナーを設営します。ミニユンボにフォークのアタッチメントを付けて、ゴムタイヤをだるま形式に積み上げていく体験をします。僕がシフトレバーをしっかりと補助し、立ち入り禁止区域を設けて万全の体制を整えたいと思います。

活動中総移動距離41,700㎞